利用規約
第1条(目的)
本利用規約は、Samhaengsi.com(以下「サービス」といいます)が提供する三行詩作成、共有及び関連サービスを利用するにあたり、サービスと会員間の権利、義務及び責任事項、その他の必要な事項を規定することを目的とします。
第2条(定義)
-
「サービス」とは、実装される端末(PC、モバイルなど)に関わらず、会員が利用できるSamhaengsi.com及び関連サービスを意味します。
-
「会員」とは、サービスにアクセスし、本規約に従って利用契約を締結し、サービスを利用する顧客を意味します。
-
「三行詩」とは、会員がサービスを利用して作成・投稿したテキストベースの創作物を意味します。
-
「投稿物」とは、会員がサービスに投稿した符号、文字、音声、画像、動画などの情報形態の一切の資料またはファイル及びリンク(三行詩を含む)を意味します。
第3条(規約の掲示及び改定)
-
サービスは、本規約の内容を会員が容易に知ることができるよう、サービス初期画面または接続画面を通じて掲示します。
-
サービスは、「約款の規制に関する法律」、「情報通信網利用促進及び情報保護等に関する法律」(以下「情報通信網法」といいます)などの関連法に違反しない範囲で、本規約を改定することができます。
-
サービスが規約を改定する場合には、適用日及び改定事由を明示し、現行規約とともに第1項の方法で改定規約の適用日の7日前から適用日の前日まで告知します。ただし、会員に不利な規約改定の場合には、告知のほか、一定期間サービス内のメール、ログイン時の同意画面などの電子的手段を通じて別途明確に通知します。
-
サービスが前項に従って会員に「7日以内に意思表示をしない場合、意思表示がなされたものとみなす」という趣旨を明確に告知または通知したにもかかわらず、会員が明示的に拒否の意思表示をしなかった場合、会員が改定規約に同意したものとみなします。
-
会員が改定規約の適用に同意しない場合、サービスは改定規約の内容を適用することができず、この場合、会員は利用契約を解約することができます。
第4条(会員の義務)
-
会員は、関連法、本規約の規定、利用案内及びサービスと関連して告知した注意事項、サービスが通知する事項などを遵守しなければならず、その他サービスの業務を妨害する行為をしてはなりません。
-
会員は、サービスの利用と関連して、以下の行為をしてはなりません。
- 他人の情報を盗用する行為。
- サービスから得た情報を、サービスの事前の同意なしに複製、送信、出版、配布、放送その他の方法により営利目的に利用したり、第三者に利用させたりする行為。
- 著作権など第三者の権利を侵害する行為。
- 法令または公序良俗に反する行為。
- サービスの運営を故意に妨害する行為。
- その他不法または不当な行為。
第5条(投稿物の著作権及び管理)
-
会員がサービス内に投稿した投稿物の著作権は、当該投稿物の著作者に帰属します。
-
会員がサービス内に投稿した投稿物は、サービス及び関連プロモーションなどに露出される可能性があり、かかる露出のために必要な範囲内で一部修正、複製、編集されることがあります。この場合、サービスは著作権法の規定を遵守し、会員はいつでも顧客センターまたはサービス内の管理機能を通じて当該投稿物に対する削除、非公開などの措置を取ることができます。
-
会員の投稿物が「情報通信網法」及び「著作権法」などの関連法に違反する内容を含む場合、権利者は関連法が定める手続きに従って当該投稿物の掲示中断及び削除などを要請することができ、サービスは関連法に従って措置を取らなければなりません。
第6条(サービスの提供及び変更)
-
サービスは、原則として年中無休、1日24時間提供されます。
-
サービスは、コンピュータなどの情報通信設備の保守点検・交換及び故障、通信途絶または運営上の相当な理由がある場合、サービスの提供を一時的に中断することができます。この場合、サービスは会員に通知します。
-
サービスは、運営上または技術上の必要により、提供しているサービスの全部または一部を変更することができます。
第7条(利用制限など)
サービスは、会員が本規約の義務に違反したり、サービスの正常な運営を妨害した場合、警告、一時停止、永久利用停止などでサービス利用を段階的に制限することができます。
第8条(責任制限)
-
サービスは、天災地変またはこれに準ずる不可抗力によりサービスを提供できない場合には、サービス提供に関する責任を免除されます。
-
サービスは、会員の帰責事由によるサービス利用の障害について責任を負いません。
-
サービスは、会員がサービスと関連して掲載した情報、資料、事実の信頼度、正確性などの内容に関して責任を負いません。
第9条(準拠法及び裁判管轄)
-
サービスと会員間で発生した紛争については、大韓民国の法律を準拠法とします。
-
サービスと会員間で発生した紛争に関する訴訟は、民事訴訟法上の管轄裁判所に提訴します。
Addendum These Terms shall apply from April 26, 2025.